コーチ 伊賀 みさえの投稿ページに来てくださってありがとうございます
言葉やコミュニケーションを通じて日本や海外の人々の生活の質を高めることを大切にしています
はじめましての方もそうでない方も、英語コーチングにご興味のある方は下の記事から。
TOEIC700点以上を目指す方向けの勉強方法のご紹介です。
TOEIC700点以上を目指されている方は、
既に人並み以上の英語の実力を身に付けられている方がほとんどだと思います。
今後は、
英語を字幕なしで見たいとか、
有名企業や外資系企業に転職したい、
海外在住を考えているといった、
英語圏での生活に困らないコミュニケーション能力や、
ライフスキルとして英語を身に着けることを目指されている方が多いかと思います。
シャドーイングのやり方・教材・コツ
英語の勉強方法で必ず出てくる、
シャドーイング、
という方法をご存知ですか?
話者の顔を見れるときは、話者の口元を見よう
私はシャドウィングに、
BBCニュース(イギリス)を利用しました。
ニュースキャスターが話している英語をひたすら真似て口に出しました。
衛星放送で朝早く放送されるのですが、
毎日録画し、時間を作って再生しました。
キャスターが画面に現れているときは、
キャスターの口をしっかり見て、
そのとおり英語を発音するように心がけました。
唇は縦に開いていますか、それとも横に引いていますか?
舌の位置は口内のどのあたりにあると思いますか?
音が響いているのは口内ですか?喉元ですか?胸腔ですか?鼻腔ですか?
音声ナレーションのときは、キャスターの口を見れないのでとても難しかったですが、これもいい英語のヒアリングトレーニングになります。
シャドーイングの教材選び
教材はご自身が楽しいと思える教材を選ぶと長続きします。
ニュースを題材にした英語学習者向け音声、
好きな俳優のインタビューなども考えられます。
英語の意味をつかもうとせず、音の流れとしてとらえれば聞きやすくなります。
ナレーターの口と舌の動きをよく観察し、
余裕が出てくれば、ご自身の口元でもナレーターの口や舌を同じように動かして
発音してみてください。
話者の口元を見るのは、
発音練習に効果がある以外にも、
似ている音の言葉を聞き分けることにも効果があります。
「英語は通じれば良いから発音練習は不要」で本当にいいでしょうか?
発音は相手へのマナー
英語を話し始めると、口をすぼめたり、舌を丸くしたまま話す方がいらっしゃるのをしばしば目にします。
そのような癖をお持ちの方にシャドーイングは有効なトレーニング方法だと思います
英語を聞く側(相手)にとって負担を減らすことに繋がり、
コミュニケーションを円滑にすると考えています。
シャドーイングで2つのスキルを同時に磨く
今までの経験から個人的に考えるのですが、
母語に起因するアクセントの強い英語を聞いた側の頭では、
”聞いた英語を、頭で言い直して、意味として成立するか確認する”
という脳内作業が起こります。
要するに対話にタイムラグが起きます。
聞いた側が、
”こういうことを言いたいのかな”
というステージに達して、ようやく返答できるステップに至ります。
”何を言いたいのかよくわからない”
と相手に思われるような最悪なことは避けたいと
誰もが思うのではないでしょうか。
シャドーイングでご自身のヒアリング能力を磨くだけでなく、
一歩進んで、
聞く側が気持ちよく英語を聞けるスピーキング能力を磨く、
という視点でもチャレンジしてみてくださいね。
コメント