夢・目標を叶えたいなら
普段慣れ親しんでいる環境
から一歩出ることが大切
とはよく言われる事。
実現したいことがある時も同じ。
私は最初、キャリア発展の目的で20代でコーチングを受けた時、
会社員で毎月お給料をもらっていたにも関わらず
10万円以下でも高い
と思っていた。
でも本格的に海外で人生を発展させたい
と思ってから、
20~100万円をスクール・資格講座に支払い、
晴れてプライベートで海外に来ることができたものの
仕事の方ももっと満足したいと思ったので
10万円台のコーチを付け
新たに100万円をビジネススクール投資したり
その後、
10~20万円台をコーチにお支払し、
現在は40~60万円くらいの金額を
1つのコーチ・コンサルにお支払いする。
単発セッション(数時間)に
5万円以上
出させていただくこともある。
セッションの内容も大切だけど
それよりも
「この人と話したい」
「この人のサービスなら受けたい」
と思えるかどうか。
そのためなら、
ホテルのグレードだってアップするし、
コンサートホールだって貸切るし、
飛行機の座席クラスもアップする。
その金額をお支払いさせてもらえることがありがたいし
支払うほど、
受け取る器が大きくなる。
「〇〇万円以上なら高い」
とか
「〇〇万円なんてぼったくり」
とか無いんです。
(※高いからときめくって言っているんじゃないよ。)
「自分のためにもっとお金を使いたい」
と思っても
使える場所が無いとお金って使えない。
鳥取に一時帰国したとき、
一生懸命素材を育てて
一生懸命メニューを考えて調理して
一生懸命いい雰囲気・サービスを作っているレストランに
もっと支払いたい
と思ったのに
食べられる食事の量(意外と小食)と
メニューの選択肢から考えて
支払いたい金額から少し距離があって、
それを実感した。
自分のためにお金を支払える場があるって
とてもありがたいことなんです。
そうした経験を通じて
器を育ててもらってる。
あなたにとって
らくらく出せる金額が
海外での目標実現を通じて
あなたが受け取るにふさわしい金額になる。
コメント